レッスン きらきらピアノ(2)修了!
公開日:
:
レッスン
レッスン 6/18(水) 17:15〜17:50
△・・・不合格、◯・・・片手合格(言われた所まで合格)、◎・・・合格
◎バーナムピアノテクニック(1)
■グループ4 1,両足をひろげよう・・・・・・△
→まだ、音が違ってる。
■グループ4 3,つま先でかけ足・・・・・・◎
→16分音符です。
☆宿題☆
・グループ4 1,両足をひろげよう・・・・・まさかの3週目突入。正しい音で。
・グループ4 4,走ろう
◎ぴあのどりーむ6
■海のファンタジー・・・・・・◎
→後半音が濁ってる。ペダルをしっかり上げること。
☆宿題☆
17,やどかりのさんぽ・・・片手→両手
18,草原の白い花・・・片手→両手
19,楽しいお休み・・・片手(18が出来たらする。)
◎きらきらピアノ こどものピアノ名曲集(2)
■ブラームスのワルツ・・・・・・◎
→ピアノ(P)の音がふにゃふにゃ・・・深く下まで弾くこと。心の中で歌う。
→強い音より弱い音の方が難しい。
☆宿題☆
※本日でこちらの教本は修了。次回新しい「大人の」教本がもらえるそう!!
☆本日は同席。30分越えの長いレッスン(有り難い)。ペダルの踏み方、Pの弾き方、音読み、ピアノを弾くっていろんなことを考えて動かしてと改めてスゴいと思った。
☆2週間で仕上げたブラームスのワルツ。技術的なことや表現についての指導はあったものの、なんとリズムとテンポ(音と指番号は片手ずつでクリア済。)について先生から注意がなかった!私としては、それだけでも花丸二重丸!家でいくら頑張って練習しても、間違って弾いてたら、一週間何してた?みたいになるし、正直その日のレッスンがもったいない!!!まぁ、なによりガックリする。ちなみに音読み(譜読み)、指番号は一切手伝わない。家でのサポートは「リズムとテンポ」のみ。後は娘がやるしかないと思っている。あたりまえだけど。
☆「弾き方をしっかり」とも言われていた。去年コンクール出てる時の方がよかったらしい。毎週の練習曲をコンクールレベルに仕上げるってことか?
☆『きらきらピアノ こどものピアノ名曲集(2)』がやっと終わった!長かった・・・(1年5ヶ月)。このシリーズ良かったな〜憧れの名曲が今のレベルでも弾けるアレンジになってて、いきなり娘が上手くなったような錯覚に・・・(笑)いつかこれで弾いた曲の原曲が弾けるといいな。
☆2週間で仕上げたブラームスのワルツ。技術的なことや表現についての指導はあったものの、なんとリズムとテンポ(音と指番号は片手ずつでクリア済。)について先生から注意がなかった!私としては、それだけでも花丸二重丸!家でいくら頑張って練習しても、間違って弾いてたら、一週間何してた?みたいになるし、正直その日のレッスンがもったいない!!!まぁ、なによりガックリする。ちなみに音読み(譜読み)、指番号は一切手伝わない。家でのサポートは「リズムとテンポ」のみ。後は娘がやるしかないと思っている。あたりまえだけど。
☆「弾き方をしっかり」とも言われていた。去年コンクール出てる時の方がよかったらしい。毎週の練習曲をコンクールレベルに仕上げるってことか?
☆『きらきらピアノ こどものピアノ名曲集(2)』がやっと終わった!長かった・・・(1年5ヶ月)。このシリーズ良かったな〜憧れの名曲が今のレベルでも弾けるアレンジになってて、いきなり娘が上手くなったような錯覚に・・・(笑)いつかこれで弾いた曲の原曲が弾けるといいな。
スポンサード リンク
関連記事
-
-
マリオネットの葬送行進曲
【教本】きらきらピアノ こどものピアノ名作集2 轟千尋 編 【曲名】マリオネットの葬送行進
-
-
レッスン 〜ペダルデビュー〜
レッスン 6/11(水) 17:15〜17:45 △・・・不合格、◯・・・片
スポンサード リンク
- PREV
- ブラームスのワルツ 14日目(両手7日目)
- NEXT
- 海のファンタジー(練習1〜6日目)